このようなお悩みはありませんか

このようなお悩みはありませんか
  • 歯並びを全部きれいにしたい
  • 口元のコンプレックスを解消したい
  • 噛み合わせも整えたい
  • 長時間のマウスピースは難しい
  • 自分の歯を長持ちさせたい

全顎ワイヤー矯正では、歯並びや噛み合わせを改善し、これらのお悩みを解消します。

全顎ワイヤー矯正とは

全顎ワイヤー矯正とは

全顎ワイヤー矯正とは、上下すべての歯にブラケット装置とアーチワイヤーをつけて、歯並びや噛み合わせを整える矯正治療法です。

幅広い症例に対応

幅広い症例に対応

全顎ワイヤー矯正では、歯全体を大きく動かせるため、重度から軽度まで幅広い症例(歯並びや噛み合わせの状態)に対応できます。

患者様のお口の状態に応じた治療計画をご提案いたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

部分ワイヤー矯正と比べた
メリット・デメリット

部分ワイヤー矯正と比べたメリット・デメリット

費用・期間がかかる

歯全体を動かすため、前歯など特定の歯列を対象とした部分矯正と比較すると、費用がかかり、治療期間は長くなる傾向にあります。

正しい噛み合わせを確立できる

全顎矯正では正しい噛み合わせを確立できるので、お口の中のトラブルを予防したり、胃腸の負担を軽減したりする効果が期待できます。

マウスピース型矯正装置と比べた
メリット・デメリット

マウスピース型矯正装置と比べたメリット・デメリット

対応可能な症例が多い

マウスピースを用いた矯正装置は、主に軽度な歯並びの改善に適しており、対応可能な症例が限られています。

本人の意識に関係なく治療が進む

またマウスピースの装着時間は1日20時間以上が理想とするため、患者様の意識が治療の進み具合に大きく影響します。

取り外し不可

ワイヤー矯正は矯正装置の取り外しができず、食事や歯磨きの際に不便を感じやすいです。

全顎ワイヤー矯正とは

美しい笑顔の実現を目指す歯科医院

美しい笑顔の実現を目指す歯科医院

当院は「患者様の美しい笑顔を作ること」をコンセプトに診療をおこなっています。 患者様のお悩みに寄り添いながら、お一人おひとりに合った治療計画を立案いたします。

当院で使用する矯正装置

当院で使用する矯正装置

当院のワイヤー矯正では、矯正装置を歯の表側につける「表側矯正」と、歯の裏側につける「舌側矯正」をご用意しています。

いずれも見た目に配慮しながら、矯正治療に取り組める方法をご提案いたします。

表側矯正でも目立たない装置を
ご提案

表側矯正でも目立たない装置をご提案

ワイヤー矯正と聞くと「ギラギラした見た目が気になる…」と心配される方も少なくありません。

当院では、上の歯に白や透明なブラケット装置を使用した、目立たない矯正もおこなっています。

歯の裏側に装置をつける舌側矯正は
更に目立たない

歯の裏側に装置をつける舌側矯正は更に目立たない

歯の裏側に矯正装置をつける舌側矯正は、口の中をじっくり見られない限り、矯正中だと分からないのが大きなメリットです。

見た目を気にされる方や、人前に出るお仕事が多い方に人気の矯正方法です。

歯全体・噛み合わせの矯正なら
お任せください

CREW紹介 ドクター紹介

CREW 松島 弘晃HIROAKI MATSUSHIMA

当院でマウスピース矯正をご希望の方で、ワイヤー矯正を併用した方が効率的に治療が進むと判断した場合は、【マウスピース矯正+ワイヤー矯正】の治療をご提案する場合もあります。

ワイヤー矯正を使用した場合の流れや費用等は、カウンセリング時にご説明いたします。

姫路スマイルデンタルオフィス

〒670-0927
兵庫県姫路市二階町64 アーバンデンタルオフィスビル 2F

〒670-0927
兵庫県姫路市二階町64
アーバンデンタルオフィスビル 2F
Tel:079-289-5981

  日・祝
10:00 - 19:00

▲日・祝のみ10:00~18:00になります。